【他のSNS】の検索結果
ThreadsのAP対応はオプトインのままになるか、原則対応するとしても最終的にオプトアウトできるオプションが用意されると思うんだよね。「他のSNSに転送される」という仕組みを「不気味に感じる」利用者もいるみたいだし。
他のSNSアカウントとか書かせて中小鯖でじっくり審査出来るなら問題ないだろうけど。
補足: Keyoxideを使うと他のSNSでのアカウント所有を証明すると同時にPGP公開鍵の配布も出来るので活用しよう
Keyoxideを始めるメリット
- PGP鍵を作ることになるのでE2EEなメールを始めることができる
- 一目で各SNSのアカウントがわかり、しかもその所有を証明できる
- 自己紹介するとき、Keyoxideのリンクを貼れば簡単に他のSNSでも繋がることができる