Fediverse search system

Fediver

beta version

【スマホの画面】の検索結果


ゆるぼ: 電車で乗り物酔いしない過ごし方 具体的にはスマホの画面も長時間は無理


今日はいっぱいあったな...先生のスマホの画面がわれるし、また告白されるし...疲れた​:blobcat_frustration:​((


割れちゃったスマホの画面をレジンとガラスフィルムで補修してみた

液晶もいかれちゃってるんだけど、交換しようとしたら多分本体より高いし


Dolby AtmosをONにすると、
自分の目線から見ると、
スマホの画面外からも音が聴こえてくる感じするんだよねw
ドルビーサラウンドの簡易版?みたいな印象はある(ドルビーサラウンドのCDを一枚持ってるw 冨田勲のアメリカRCAのCDねw)


スマホの画面ブルーになって強制再起したらつかなくなった


スマホの画面に触りたくて手袋を口で剥がすやつイケメン仕草やったけど誰も見てなかったから単なるアホだった


一応その続きの動画。操作方法を試行錯誤しながら街の盆踊りに移動して、2分間くらいワールドをぐるぐるしました。

※こちらも視点移動がやや激しめなので、画面酔いやVR酔いしやすい方は閲覧注意です!

ワールド移動や頒布物のサンプル等を見る際に一度VR上からデスクトップ操作をする必要があるので、やや慣れが必要かもしれないです。

当然かもしれませんがPCやスマホの画面で回るだけだと感じられない没入感があり、リアルの同人誌即売会により近い雰囲気を味わうことができました!



RE:
https://misskey.nokotaro.com/notes/8191cbb1856be532bc757876


むかしツイッターで、「あ、このアカウントさんクラシック好きそうだな?」と思った人は実は吹奏楽経験者だ、と知ったときの軽い絶望ね(笑)
自分も含まれそうだけど、
ガチのクラシック音楽好きっていうのは、
どこかひねくれてる一面を感じる。
スマホの画面で見える文字からでもなんとなく。

吹奏楽経験者界隈とクラシック好き界隈と
話に出てくる作曲家の名前が違うので
話合わない合わない()