【サマリープロキシ】の検索結果
おそらくYouTube側のbot規制のため、サマリープロキシがYouTubeのHTMLをパースしようとして蹴られているものと予想。
io以外でもうちのMisskeyインスタンスでもダメだったので、サマリープロキシを独自実装してYouTubeのURLならYouTubeのAPIで埋め込み情報を取るようにした
とりあえずYouTubeのURLが貼られたときにbot規制に引っかかっているみたいでうまくタイトルやプレビューが表示されていなかったので、めいめい氏のSummalyフォークのコードを参考にしてPHPで書いたサマリープロキシはうまく動作してるっぽい
【今後のサーバー運用構想】
- 現在個人サイトと、実験的に構築しているサマリープロキシを Railway に置いているが、今後 KAGOYA VPS に移管
- 続いてこのMisskeyサーバーをさくらのVPSから KAGOYA VPS に移管(トータルコスト削減のため)
- その上でステータスページとして使っている Better Stack を廃止し、 Uptime Kuma をさくらのVPSに構築
- やるかどうか未定: このMisskeyサーバー用のCloudflare R2をさくらのオブジェクトストレージに移管
※Cloudflareの廃止は当面考えないが、オリジンサーバーは全て国内移管する
YouTubeがシェアされているときにbot対策かなにかでタイトルが出ないので、YouTubeだけ別立て処理するサマリープロキシを試験運用している
これ、サマリープロキシ変えることで解決した
RE: https://jiskey.dev/notes/9xn7bm8f77et0agz
@blue0a6m5c@mi.kyanos.one おおおお????
あれっすかね?サマリープロキシがうまくプレビュー取れてないとかなんすかね…?(前まではプレイヤー出てきてたんだけどなぁ…