Fediverse search system

Fediver

beta version

【グリーン車】の検索結果


グリーン車に乗る一行をお見送りした


まあ、新宿駅から上り電車のグリーン車に乗るなんてまず有り得ないよな。


中央快速グリーン車有料化後初乗車。
朝の下り電車、笑っちゃうくらいに空いているなぁ。


中央快速のグリーン車、やっぱりサービス開始後は空いているのか。

今週1回現場に行く日があるので、その時に自分もこの目で見てみよう。

「無料が終了」中央線グリーン車、たしかに空いてる… 実は身近にいた“強力なライバル”とは 東京駅で観察してみた | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/531144


中央線グリーン車、ガラガラとまでは行かないけど他線区と比べるとめちゃくちゃ空いてるな


明日のダイヤ改正以降は中央線・青梅線のグリーン車は有料になります。
※東京駅・新宿駅で接続する東海道線・横須賀線・宇都宮線・高崎線・総武線・常磐線とはグリーン料金を通算できません。乗り換え時に改めてグリーン券を発券する必要があります。


グリーン車無料最後の日だっけ?


そういえば、中央線快速電車のグリーン車無料期間、明日までなんだよな。
残念ながら今週はテレワーク必須のために、今日、明日は自分に乗る機会がない。


中央快速のグリーン車お試しキャンペーン、私は今回で恐らく乗り納め。


今日は作業の都合で現場に出勤。

たぶん、中央快速のグリーン車に無料期間中に乗るのは、今日で最後だと思う。
来週はテレワーク「せざるを得ない」ので。

それにしても人多いな。有料化したら激減するんだろうな。


それに、マナー違反を云々するならば、セルフ門番とグリーン車バカ騒ぎ集団をまず問題視すべき。


のぞみのグリーン車だよ。
普通のグリーン車とは格が違うはずなんだよ。
なんでそんな車両にそんなレベルの低い連中が乗るんだよ、という話。


ええなぁ。
5年前にのぞみのグリーン車に乗ったときには、近くにギャアギャア騒ぐクソババアの集団がいたのでガチでブチ切れたんだよ。


あと三週閑弱で、中央快速のグリーン車お試しキャンペーンも終わる。
今日はグリーン車待機列が妙に長い。みんなグリーン車に期待しているんだな。
しかし、列に割り込む莫迦を許すわけにはゆかない。


半月ぶりの電車通勤。
半月ぶりの中央快速グリーン車。


@hinketu_n
これから中央快速のグリーン車でマッタリします。
そうでもしないとやってらんねぇ。


久々に中央快速のグリーン車に乗れる(そっちか)


帰りも総武快速のグリーン車で。
結局、千葉に行ったのに何も買わずに帰るとはね。

…あ!
千葉停車の成田エクスプレスにすればよかったか!?


なぜか知らんが千葉に来てしまった。
しかも錦糸町から千葉までは総武快速のグリーン車で。


体調が良くないと、グリーン車のありがたさが身にしみる。