【グラフィックボード】の検索結果
「RTX 5080/5090」店頭販売の中止が相次ぐ パソコン工房の混乱が原因か
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2501/30/news215.html
グラフィックボードに限らず、店頭での開店前の整理券配布は転売対策や地域社会への影響などを考えても百害あって一利なし。Web抽選は必須で、例えば購入者に対して、購入後1年以内の転売や無断輸出が判明した場合に本体価格の3倍の違約金を追加で支払う条項を含めた売買契約書を締結するという形などにできないか。
2016年に埼玉に引っ越してきてからはしばらくノートPCを使っていて、FF14を最初フリートライアルはPS4でやっていたものの、実家からBTOのゲーミングPC(ただし5年以上経っていたもの)を持ってきて、グラフィックボードだけ当時のTwitterフォロワーから引き取ったものに交換して試し、2020年に自作1号機運用開始。
2022年に自作2号機に更新し、1号機は新たなケースと妹がBTO PCのグラボを交換したことにより不要となったグラボをあてがい実家用として存続。2023年に自作2号機のケースを交換。
まあこいつの3060Tiも4年物だし、それでもWQHD 120HzのディスプレイでFF14やっているので負荷は結構かかってるんだよなあ…
やっぱりグラフィックボードはそろそろ買い換えないとダメか…