Fediverse search system

Fediver

beta version

【東京タワー】の検索結果


1999展ついでにまた東京タワー登ろかなぁ


東京タワー辿り着いてからの暁人くんのこと嫌いになりたくない……………って不安になってた気持ち思い出して具合悪くなってきた はよ寝ぇ


5.5th】DBコラボ

クリリンの頼み、どこでもいいから食べ物系お土産の買えるスポット
みたいな指定だったら、県内で

ドラゴンボール世界にお持ち帰りいただくところなんですが。

観光地でお土産を買う、と言い出したので(ランドマーク指定)
埼玉県民のローカルルールに従って
観光しに埼玉県に来た人は東京都に連れていかなければならないので
東京タワーに連れて行きました。リアルで登ったことないあれに。

​​​​:slamichi:


自宅でラジオの受信検証をしたら、TOKYO FMは本局(東京タワー 80.0MHz)より八王子中継局(80.5MHz)のほうが感度がよかった。


いやーまあでも県内の名所のほうが意外と足が遠のきますよね、いつでも行ける感があって……
埼玉県は東京都のベッドタウンなので、南北の路線ばかり発達して県内の東西移動が大変なのもあり
(東西であまり離れると一度池袋に出た方が早いため、「池袋の向こう」でない県内はすごく狭い)
なかなか行きません……ついでに東京の名所も、他地方の人が来て案内する時に自分も初めて行きましたみたいな()
東京タワーとか登ったことないと思います。

実は私、(私自身が記憶にないくらいの幼少期)岩手は盛岡市に短期間いたんですよ、父の長期出張に母がついていっていた。
(私が幼稚園入ってからは父が単身赴任するようになりました)
でも母も「(アパートの管理人さんちのおばあちゃんだかが)親切に色々言ってくれてるのはわかるんだけどさっぱり聞き取れなくてね……」って言ってました。


だいいち、東京タワーに行くには港区のお高くとまったエリアを歩かされるので、それも苦痛。


スカイツリーは駅直結だからまだいいけど(ただしその駅に行くまでが面倒)、東京タワーは駅からも歩かされるので、結局私はまだ一度しか行ったことがなく、しかも再訪する気ゼロ。


関東一円に毒電波ばら撒いてる謎の鉄塔を見にきた (@ 東京タワー in 東京, 東京都) swarmapp