Fediverse search system

Fediver

beta version

【VSCode】の検索結果


普通にTypeScriptでカスタムできるVSCodeで巻き取られてるというのが現状だと思います


あたしのVSCode、最近
- 横スクロールできない
- たまにかいたはずの文字が透明になる
- たまに文字サイズがあらぶる
んだけど、なんでー


新PCに​:vscode:​でRemote SSH接続できなくて辛い


vscodeのsshって、遠いところのサーバーでレスポンス遅くてもこっちの打ち込んだ文字を仮で表示してくれるからタイピングがストレスじゃなくて地味に良いのよ

contaboのドイツサーバー使ってたとき助かってた


:vscode:​、どうもクソでかファイルがワークスペース内にあると接続に失敗するっぽいな


:vscode:​アプデしてからコンテナへの接続が不調な気がする


:vscode:​でリモートのコンテナにアタッチできなくてストレスが溜まる


VSCodeだけで見れるSqliteクライアント地味にいいよね


最近phpstormばっか使ってるせいでvscodeとキーバインド違いすぎて誤爆しまくり


rn> ちょうど「VSCodeの日本語表示ってこんなんだったっけ?」ってなってたとこでした なるほどな???



長いことノーパソでVSCode使ってたけどメモリの食い方が気になってきた


VSCode拡張使ってブラウザとの往復しないで済むようにしてる


VSCode、指定したパス下のファイルを開いている時にテーマ背景を変更するみたいな機能ほしい


なんとなくwysiwygエディタ探してたらnotionライクでmarkdown編集できるvscodeの拡張機能見つけた
copilotそのまま使えれば楽なんだけどな


VSCode、waylandで敗北してから使ってない
今は何とかなるかも


これはさすがにダメかと思ったが、なんと VS Code は CentOS 8 上でも動作する。



https://linuxize.com/post/how-to-install-visual-studio-code-on-centos-8/


うちのウブントゥマシンさあ、vscodeとmozcの相性が悪い

日本語打ち始めてからそれをbackspaceで消すと、カーソル周囲が謎領域になって動作がめちゃくちゃになる


将棋AIの開発もVSCode+devcontainerでやってる