Fediverse search system

Fediver

beta version

【SSID】の検索結果


SSIDとパスワードが同一の中継機を設置したら何事もなく中継機の方に接続されたので気になり始めた。


ふと思ったけど、SSIDを被せる形でアクセスポイントを作ったら、元のルーターに接続していた端末から接続情報が平文で送られてきたりしないのかな


WHOPPER🍔WHOPPER🍔WHOPPER🍔WHOPPER🍔Junior👶🍔Double🍔🍔Triple WHOPPER🍔🍔🍔YOU🫵LIVE🏠️AT📍CAMBRIDGE🌉STREET🛣️STDNEY🇬🇧4️⃣5️⃣3️⃣6️⃣5️⃣🤯YOU🫵USE🔓VERIZON✅WIFI🛜YOUR🫵SSID🏷️IS👉“GIVE🤲ME🧑‍🦱👈FREE🆓LIGMA👅💦🟡🟡”AND🔗ITS🟰USES🔓WPA2🌐SECURITY🔑IS👉PASS1️⃣2️⃣3️⃣4️⃣5️⃣6️⃣😨YOUR🫵IP🌐📍IS👉1️⃣6️⃣


SSIDを考える必要がある


SSIDやホスト名の命名規則,いい加減まともにしたいなと


家庭用機器でvlan切れるのってあるのかな
NAT隔離でSSID分離して吹けるAP(というかルーターもどき)はよくあるけど


なぜかサブssidに接続できなかった​:bugcatawawa: