【IPアドレス】の検索結果
MXレコードはあくまでAレコードと違うサーバーにメールを配送する指示であって、原則はAレコードのIPアドレスにSMTP接続するんだよな
昔、ルーターのデフォルトのIPアドレスが192.168.1.254だったという記憶がある。最近は初期設定は .1 のルーターしか見かけない。
Discord、同一IPアドレスで別PCから入るとログアウトされる???
Misskeyで言うとリバースプロキシ用のNginxだけVPSにするとか 自宅とVPS間が別リージョンみたいになっちゃうけどトンネルを掘ってVPS側のグローバルIPアドレスだけで運用、みたいな
Cloudflare使ってるから、もしかしたらギャンブルサイトのIPアドレスと一致してしまったか?
なんでついったーを攻撃したグローバルIPアドレスにウクライナのものが含まれていても特に不自然ではなくて、それだけで脅威アクターの素性を断定することはできない、って感じ?
RE: https://mi.tsujigoya.net/notes/a57le4knn9
Starlink(スターリンク)のIPアドレスと地域の対応、geoip情報について(2024/01/23)
https://eng-blog.iij.ad.jp/archives/23585
Starlinkでは国別にIP帯は確保しているが不足する場合に他国のIP帯を使用することがある。近隣だと国土の広いオーストラリアにIP帯が多くそちらに回されてしまうことがあると。
@c30 そもそも人間がIPアドレスを記憶しなくていいようにDNSってのがある
@relay 192.168.0.4は私のIPアドレスです。勝手に使わないでください。
私のIPアドレスは192.168.0.4です(多分)
sshでipアドレス制限するのと比べて、tailscaleのアカウントを守らないといけないしそれはこっちの制御化にないので、
乙がサーバーにリクエストを送信、サーバーが甲に対してリクエスト情報を送信、甲がその情報を用いてサーバーからのレスポンスを偽装して乙に対してデータを送信。とすれば実現できそう?ただ、この場合リクエスト先のIPアドレスとは別の場所からレスポンスが来るわけだけど、そこはどうにかなるのか?
@Rumisan 親 (ここではcom.の権威サーバーにNSとグルーレコード (ipアドレスの情報) を追加できるのはレジストラなので、レジストラに頼んでNSを変えてもらう必要があるけど、cloudflareはそれができない
@Rumisan だいたいそうなんだけど、NSにIPアドスは書けないので、com.の権威にドメイン名とセットでIPアドレスを追加してもらわないといけない
@Rumisan ECHとDoHかDoTが機能する状況だと接続先ドメイン名と接続元ipアドレスを知る第三者はDNSキャッシュサーバーだけになるのであるいは