【IPFS】の検索結果
@s3_odara 画像URLがipfs://で始まってたらOK
@s3_odara NFTはともかく、IPFSは(Torrentと違って)IPNSがあることで可変なデータをP2Pで扱えるからTorrentの後継にならんかなと思ってる
ブロックチェーンは技術革新だと思うけど、NFTとIPFSは詐欺みたいなものだと思ってるので、
web3は全部詐欺ですになってる
ipfsでもatprotoでも分散を標榜すればだいたいDNSの再発明になってるし、そのどれもあまりうまくいってなさそう
本家? DNSもうまくはいってないが...
nostrにあってActivityPubに足りないもの、それは究極の分散とアカウントポータビリティだと思う
ActivityPubをベースに改善する方法を考えていく
分散はこれ以上を求めてしまうとnostrみたいに"サーバーへの所属"という概念を捨てる必要が出てきてユーザーに日常的に秘密鍵を取り扱わせる必要が出てくるのでこれは諦める
一方、アカウントポータビリティは分散性を悪化させることなく改善出来る余地があると思う
絶対不変のIDとして機能するものは公開鍵ぐらいしかないのでこれを採用する
公開鍵から所属サーバーに関する情報を引けて、さらに電子署名されたデータによってその情報を書き換えられれば究極のアカウントポータビリティを得ることが出来る
公開鍵から所属サーバーに関する情報を引く方法についてだが、これをどこか決まったサーバーにしてしまうとdid:plcの二の舞なのでどうにかして分散して持つ必要が出てくる
もしかしたらIPFS+IPNSってこれを満たしてくれるのでは...?