Fediverse search system

Fediver

beta version

【Fate】の検索結果


https://news.livedoor.com/article/detail/29247175/

2020年以降、『鬼滅の刃』をきっかけに空前のアニメブームが巻き起こり、声優という職業の存在感は飛躍的に高まった。
それ以前にも Fate やソードアート・オンライン(FAO)など、素晴らしいアニメ作品はあった。そういうアニメをずっと見てきた自分としては、昨今の「アニメブーム」は薄っぺらいものに感じる。「鬼滅の刃」にしても、最初の頃は LiSA が主題歌を担当したが、人気爆発を受けて続編は「一般の」歌手を起用するようになってしまった。MAN WITH A MISSION や HYDE が下手だとは言わないが、わざわざ彼らを起用する意味があるか?(いやない) なので漫画は全巻読んだが、アニメは立志編と無限列車編しか観ていない。



すみませんクソほど今更なのですが帝都聖杯奇譚Fate/typeRedlineを描いている平野稜二先生って勇者ご一行の帰り道の人かよぉ!!?!!!?!?


帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline第6巻にはこれまでの傾向からして書文先生のアクリルパネルがついてくるはずだから絶対に欲しいんや


ってか由花子さんとブリュンヒルデさんのイメージだからFateの中でもスカサハ類とかアルテラとかやってるのマ〜?ってなる


型月のFateシリーズの書文先生は書文先生しかいないので書文先生の替えはいない…それはそう…あたりまえ体操…だから自家生産の必要があるんですね


2025/07/30発売「Fate/Grand Order Original Soundtrack VII」特典まとめ

https://7neko.net/fatego-ost7/


俺はそもそもオペラ座の怪人目当てにFGOを始めたような趣味のオタクなんだぞ
グランドアサシンが李書文?それは…もう…あの…"Fate"なので…


Fateシリーズ関係なくヴラド・ツェペシュの肖像画って脳に焼き付いてるものじゃないですか(主語デカ)


七つの大罪でもやらかしてんのディーン…(大昔のFate/SNアニメのエミヤの謎のキメカットのイメージしかない)



雀魂がFateコラボらしい。雀魂のガチャ渋いんだよな​:blobcatcomfy:


Fate/Zeroおさらいして思ったけどうだつの上がらない魔術師ワイくんちょっとFate/Zeroの煮凝り過ぎる


そういえばコミック版Fate/Zeroの4巻か5巻あたりで高熱の時の夢みたいなオマケ漫画を見た気がするのですが…なにあれ…?


なんかもう正直Fateシリーズにおいて八極拳が魔術として昇華されているとしか思えない あの世界観での魔術の行使の仕組み的にもよ


Fateシリーズ最推し結局書文先生に落ち着きそうなんだけど陣営だと四次キャス陣営が今のところぶっちぎりで好きすぎるんだよな…


Fate/Zero観直すのは流石にしんどいし漫画買おうかなあ


日本においての九相図の一番メジャーな九相が摩訶止観由来らしく九相図兄弟もだけどFateの小町ちゃんの方でもエネミーの九相図はそれ準拠の名称してたわね


急にFate/SN履修時にめちゃくちゃ士郎×藤ねぇに飢えまくっていたことを思い出したのですが