Fediverse search system

Fediver

beta version

【Discord】の検索結果


某ソシャゲのDiscordサーバーに荒らしがわいてきてるんだけど、
手当たり次第にメンション送ってきてるし
蛍光ブルー・蛍光ピンク・蛍光レッドのパカパカやめろクソ!!!


@4oZEF@misskey.niri.la というか公式Discordで切り出しても、より理解の浅い誰かがXで発信してもっと面倒くさいことになってたかもしれないので、最初からDMで良かった説はある


@4oZEF@misskey.niri.la あー、正直それは一理ある……
Xで不確定な情報を発信するの、メリット薄いわりにデメリットが大きいなと改めて実感
かといってDiscord"サーバー内のチャンネル"でやり取りするのも余計ややこしそうなので、メールなりDMなりして「対応してね」って言うのが良かったの…… かも……


あとアレだ、こういう話を揉むのにXとDiscordはマジで向いてない

Xは見当違いの話されたりあえて曖昧にしてる部分を独自解釈されたりと面倒くさい、かといってDiscordは空間が閉じられてて広く意見が集まらないかバイアスが掛かる


無料のオンラインサロン(Discord)


凍結したアカウントのフォロワーにはDiscordで事情を伝えた、とりあえずMisskeyに来るようにも伝えといた


Discordで「こういう事情なので」って言い回りまくってる


Discordの everyone
Slackの
channel とか here
Chatworkの
TO ALL
この辺の「全員通知メンション」が濫用されるのってなんなんだろうね


Discordの通知音がおかしくなる季節がきた



𝐇𝐞𝐫𝐞'𝐬 𝐦𝐲 𝐓𝐞𝐥𝐞𝐠𝐮𝐚𝐫𝐝! 𝐀𝐝𝐝 𝐦𝐲 𝐈𝐃, 𝐢𝐭'𝐬 𝐭𝐡𝐞 𝐛𝐞𝐬𝐭 𝐩𝐥𝐚𝐜𝐞 𝐭𝐨 𝐫𝐞𝐚𝐜𝐡 𝐦𝐞!

98PQMA6GB

𝐈 𝐚𝐥𝐬𝐨 𝐡𝐚𝐯𝐞 𝐚 𝐃𝐢𝐬𝐜𝐨𝐫𝐝 𝐚𝐧𝐝 𝐓𝐞𝐥𝐞𝐠𝐫𝐚𝐦 𝐛𝐮𝐭 𝐈 𝐩𝐫𝐞𝐟𝐞𝐫 𝐓𝐞𝐥𝐞𝐠𝐮𝐚𝐫𝐝 𝐨𝐯𝐞𝐫 𝐭𝐡𝐞𝐦 :/


まずは予め簡単なライブラリを作っておきます
次にそれを使った簡単な実装を見せます
その実相を真似して作れるようになったら応用としてdiscordのbotに組み込んでもらいます
最後にライブラリの中身を教えます


VIVE公式Discord、情報を得るために入ってたけどもう「バグ修正まだ?」「おすすめ製品はQuestPro」の話題がループしてて虚無い


@relay 俺もPCだとhttps/wssを使うプロトコルは全部webだね
ネイティブアプリなのはxmppとメールぐらいか。
スマホwebアプリが重いのはわかる
Discordとかスマホwebではほぼ無理みたいなものだし





GoでDiscordの読み上げBotつくりなおす