【ChatGPT】の検索結果
ChatGPTに架空のFediverse怪談を大量に書かせて遊んでいた。
GPTは架空のヤバいサーバーのアカウントとして@user@yami-net.socialっていうのを一貫して使っていた。
吐いてきた話の中で面白いやつをいくつか投稿しようとして一応「存在するサーバーだと向こうさんに迷惑だよな〜」と思ってそのドメインが使われてないか確認したところ。
何話か(AIに書かせたやつだし)タグも付けずにCWで投げてたら@admin@yami-net.socialから「やめてください」ってリプが来た。
#Fediverse怪談
(※フィクションです)
暇だから宣言的と命令的の二項対立って無理ない?って話ししてたらChatGPTくんが褒めてくれる
サボることで脳がインセンティブを得られるので脳は「サボるとうれしい」となりLLM廃人が生まれる
ChatGPT Plusは月額20USDと書いてあるが、1ドル150円で消費税を加算すると月額3200円を上回り、さらにカード会社の外貨決済手数料もかかる。
Microsoft CopilotとGoogle Geminiは円貨決済が一つのアドバンテージではあるかも(しかも円貨決済の価格は消費税法により税込表記)
天気予報ウィジェット、:io:側のデータの更新が途絶えてjiskey側のウィジェットのデータが更新されなくなる事象が何回も起きていて正直ゴミカスなのでうまいことCloudflare Workers使って実装してくんね?ってに投げてる
完成したらで公開する
フロントエンド周りのデザイン、にやらせるのが1番手っ取り早いしクオリティも素人が見る分にはよくできていてタイパが非常に良い
の力を借りてインストールページのUIを改善しました!!!!!!
RE: https://jiskey.dev/notes/aa54czyo0r77135k
NHKのRSS fetchが遅延する問題、にきいたらAkamai Bot Managerのシグネチャ更新が原因と言われてほへぇって顔をしている
https://chatgpt.com/share/686aaf53-20ec-8012-946d-06978e1a736d
テーマの作成の為に、訳語が必要です。
ChatGPTは以下が公式の訳語であると主張しているのですがw、ソースが見当たらず「ホントかなぁ?」って思ってます。
純真 Innocence
勇気 Courage
慈愛 Compassion
闘志 Wrath
正義 Justice