【Agent】の検索結果
Mastodon/
あるいは SummalyBot/
で始まるUAはクローラーとして扱ってね、という話でしかないと思う。
※MisskeyはMastodonは名乗らない
※サーバー設定でUser-AgentをカスタマイズしているMisskeyは考慮していたらきりがないので対象外
zabbixの検証環境をdocker composeで建てたらあっという間にできてらくらくちんちんだったが、zabbixサーバ自体のデータが取れてなくてあれれ?となり
調べた結果zabbix-agentを立ち上げてないだけだった れあどめ読め案件でしたね
bitwardenにssh agent機能追加が追加されたらしいので使おうと思ったらMacのAppStore版のBitwardenだとうまく機能しないなーってなってbrewでインストールできる方起動させたらうまくいった
理由はわからない
gitとsshとssh-agentとgpg-agentを設定するだけでこんなに? という感じだし
coreutilsとまともなシェルを求めてwslに行くとyubikeyを使うのにhackが必要になる
AI-Agent時代のエンジニアの役割と野性
https://speakerdeck.com/jgeem/ai-agentshi-dai-noenzinianoyi-ge-toye-xing
BitWardenのクライアントアプリはssh-agentとして振る舞うことが出来る
touch ~/.bitwarden-ssh-agent.sock
echo 'export SSH_AUTH_SOCK="$HOME/.bitwarden-ssh-agent.sock"' | sudo tee -a /etc/profile.d/myconf.sh
これを実行したあと, アプリでファイル→設定→Enable SSH agent
を有効にし, PCを再起動すればsshしたときにBitWardenアプリが許可を求めてくるようになる
そういやAndroid版Thunderbird、User-AgentがK-9 Mail for Androidのままだな