Fediverse search system

Fediver

beta version

【8月15日】の検索結果


JR東日本、仙台地区で臨時通勤特急「イブニングウェイ」を運転
イブニングウェイ1号 仙台18:15発 小牛田行き
イブニングウェイ3号 仙台20:34発 石越行き
運転日: 7月4日から当面の間毎週金曜日(8月15日は運休)
停車駅: 鹿島台から終点まで各駅(仙台を出ますと鹿島台まではとまりません)
車両: キハ110系 2両編成 全車指定席
※イブニングウェイ3号運転日は小牛田で当列車に接続を取るため、陸羽東線・石巻線に時刻変更が発生します

https://www.jreast.co.jp/press/2025/sendai/20250523_s01.pdf


今日は旧暦8月15日、仲秋の名月ですが、残念ながら空は雨模様です。


そもそも「玉音放送」なる天皇崇拝を示す用語が戦後もずっと使われてきた事が異常。

「1945年8月15日天皇メッセージ」とか「『大東亜戦争終結ノ詔書』ラジオ放送」とか、もうすこし中立的でまともな学術的呼称はないのか?


【訂正】明日8月15日に上り臨時列車8本を追加で運転

RE:
https://mi.kuropen.org/notes/9wx7dmk7ji