Fediverse search system

Fediver

beta version

【2018年】の検索結果


この写真最近保存したのに2018年になってて死ぬ


自分は2018年以来Galaxyをメイン端末にしてる
(S9 → S20+ → Z Flip4 → Z Flip6)


おはようございます。
キミプリの放送日です。今日もリアタイを楽しんでいきましょう。

自分は 大阪公演 に参加する為に、一昨日から大阪に滞在中です。昨日は広島公演だった様ですが、参加された方はいますか?
今日の公演では、工藤真由さん、吉田仁美さんも参加します。特にくどまゆは、しばらくお会いしていないので、どんな曲が飛び出してくるのか楽しみです。

iPadを持ってきているので、今日のリアタイも、いつも通りテレ朝の放送で参加することは可能ですが。
せっかく大阪に滞在しているので、ABC放送で参加したいと思っています。

添付したのはプリティストア大阪本店に展示されていたサインです。昨日撮影しました。
宮本佳那子さんのサインもありますね!2018年2月とのことで、HUGプリが始まった直後のサインだったとわかります。宮本さんは、どんな気持ちでこのサインを書いたのでしょうか?

ライブと重なるので、夜実況には参加できません。お任せします。


自分の場合はマイナンバーカードが「住民基本台帳カードからの切り替え申請」だったので、作ったのは住民票異動で旧住所地の住民基本台帳カードの電子証明書が無効になった2018年、カード更新は2027年。
運転免許証の更新は今年なので、念のため今年の免許更新はマイナンバーカードと従来の運転免許証の併用にする予定


約60時間を非常用電源設備で乗り切った石狩データセンターの奇跡
https://ascii.jp/elem/000/001/738/1738515/

2018年9月北海道胆振東部地震によるブラックアウトが発生したときのレポート


2018年くらいまでのボカロは割と追いかけてたけど最近のは流行った曲しか知らないかも
全然見てない


ちなみにマイナンバーカード自体の更新は2年後。
運転免許:2009年グリーン→2012年ブルー→2015年ゴールド・以後5年更新
マイナンバーカード:2018年新規発行(住民票異動による住民基本台帳カード廃止に伴う)→2022年電子証明書更新→2027年本体更新


@Panda@toot.blue @len_huahin@fedibird.com そう思いますが、人はがらりと変わることもできるので、100%そうとはいいきれないかもしれません。私の友人の一人もガチの民主党支持者でしたが、2018年あたりに共和党支持に変わってしまいました。彼の内面までよく知っていたわけではないので、それこそ内部にそういう面を持っていた可能性はありますが…。


SCPのユーロビート、6年前に振付制作として携わったから TOKYO YO YO / MILENA FARROW が好きなんだけど、2018年にリリースされたとき「これ明らかにサウンドが2000年頃だよなあ」とは思っていたけど、まさか実際に制作されたのが1996年だったとは


今日アイカツおじさん3名で宅飲みしてきたんだけど、あまりにも懐かしい話題が多過ぎて2018年2月27日にワープしかけた


はぇ〜ALICE配列て2018年からなんや 思ったより新しいな


2018年に立憲民主党党大会に行く道中で人生初の職質を喰らった私、警察内では危険人物扱いになっていたりするのかな?



新潟県知事のハナズミが初当選したのは2018年だが、その時も体制側のゲスどもが対立候補の妨害をした末の勝利で、私はあの男に対してはいい印象をまるで持っていない。
前知事の米山もその前の泉田も知事を降りてから闇堕ちしているけど、ハナズミは最初から論外。
なんで新潟の知事は変な輩ばっかりその座に着くんだろうな。


2本抜歯しました。1本はまぁ素人目にももう限界突破な歯。かなりグラグラしていて、根も1本はもうボロボロだった。

もう1本は根はまだしっかり存在できているように見えて、歯科医も「まだ一応顎の骨とくっついてはいるけど」と言っていたが、一度歯茎を切り下げて無理に歯冠をつけた歯が虫歯で大穴開いてしまっていたのでもうしょうがなかったと思う。

2018年終わり頃?にホーチミン市医薬大学病院で「抜歯しかない」と匙を投げられたのを、日本人歯科医に救われた歯。でもその日本人歯科医、技術オタクだった気がするんよね。技術はあるけど、その施術後ちゃんとメンテできるか、何年くらい持ちそうか、コストパフォーマンスはどうか、とかあまり考えてない人だったと思う。