Fediverse search system

Fediver

beta version

【12400F】の検索結果


スペック自体は Core i5-12400F, 32GB RAM, SSD 1TB + 1TB, GeForce RTX 3060 Ti というあまり重くないゲームを想定した構成
ディスプレイは27インチWQHDのディスプレイ1面 (ほかに14インチフルHDのサブディスプレイを持っているが、両方つなぐと3060Tiには過負荷になるシーンがあったため一時撤去中)


自分の場合、
- 2020年12月に自作1号機を組んだときはAMD CPUの品薄の影響でIntel構成に(Core i3-10100F + ASRock B460M Pro4)
- 2022年12月に自作2号機を組んだときは、比較検討の結果AMDプラットフォームのMicroATXマザーボードに条件に合致するモデルが少なかったためIntel構成に(Core i5-12400F + MSI B660M BAZOOKA DDR4)
※自作1号機のWindows 11のアップデートでマザーボードのユーティリティが異常終了するトラブルを起こしたことを受けて、2号機の構成検討ではASRock製マザーボードは選外とした


自作PC1号機 (Core i3-10100F, ASRock B460M Pro4):
- システムドライブ: KIOXIA EXCERIA SSD 500GB [M.2 PCI-E 3.0 x4]
- データドライブ: WD Blue HDD 2TB [SATA]

自作PC2号機 (Core i5-12400F, MSI MAG B660M BAZOOKA DDR4):
- システムドライブ: Crucial P5 Plus SSD 1TB [M.2 PCI-E 4.0 x4]
- データドライブ: SAMSUNG 860 QVO SSD 1TB [SATA] ※過去に使っていた別のPCから移設


ベンチマーク系の記事見ていると、GPUの RTX 3060 Tiを置き換えるよりも、CPUの 12400F を置き換えるほうがWQHDディスプレイと組み合わせたときの性能担保として適切?


Cities:Skylines 2、人口27万まで行ってしまうとさすがに Core i5-12400FではCPU全開運転になってしまう。
画面がWQHDなのでGPUも80%くらい使っていてかなり厳しい。