【#マストドン自転車部】の検索結果
ここのところ忙しくてなかなか投稿できなかったけど、とりあえず時間を見つけてチャリには乗ってます。😅
#マストドン自転車部 #シアトル #ロードバイク

昨日はめちゃくちゃいい天気で気温も20度くらいまで上がったので、半袖ジャージにバイクショーツという出で立ちで走ってきました。気持ちよかったー。
距離: 24.88 km
時間: 1:02:02
平均速度: 24.1 km/h
平均ケイデンス: 81 rpm
#マストドン自転車部 #シアトル #ロードバイク

仕事で使うことになった macOS のセットアップに時間を費やし、気がついたらボルタ・ア・カタルーニャ が始まっていた。😅
#マストドン自転車部 #シアトル #ロードサイクリング
日系スーパーでお買い物… ではなく、店舗内にある眼鏡屋さんにメガネの修理をお願いに来ました。ゆうべソファに置いてたところに上に座ってしまい。テンプルがみごとにゆがみました。完全にとは行かなかったけど、かなり直りました。😅
#マストドン自転車部 #マリン #シアトル

先日右のクリートを微調整したら足の裏にホットスポットができるようになったので、再び調整。今度はうまくいったっぽい。サドル沼ならぬクリート沼ってあるのだろうか。😅
しかし平均ケイデンスがいつも 85〜86 rpm だな。ペダリングが精密なのか、センサーが適当なのか…。🤣
[追記] お店の窓ガラスに自分が写っている…。
距離: 22.19 km
時間: 55:43
平均速度: 24 km/h
平均ケイデンス: 86 rpm
#マストドン自転車部 #ロードバイク #シアトル

パリ〜ニース観終わった。最終ステージはアメリカ人ライダーの一騎打ちになった。ステージ優勝は Ineos のマグナス・シェフィールド。2位はマッテオ・ジョーゲンソン。ジョーゲンソンはこれで2年連続のパリ〜ニース総合優勝。途中のクライムは圧巻だった。Congratulations, Matteo!
#マストドン自転車部 #ロードサイクリング #パリニース
パリ〜ニースもいよいよ大詰め。ステージ7は悪天候のためにコースの一部をスキップすることになったが、それでもスリップ、転倒する選手が出た。山岳部なんて雪が残りまくってたもんなぁ。😅
ステージ優勝は Tudor のマイケル・ストーラ。そして GC リーダーは変わらずマッテオ・ジョーゲンソン。去年に続いて連覇する可能性が高くなってきた!
#マストドン自転車部 #ロードサイクリング #パリニース
ヴィンゲゴーがパリ〜ニースから離脱。ツールでのポガチャルとの一騎打ちに与える影響は?
なんと、ステージ5でヴィンゲゴーがクラッシュ。幸いにも骨折はしておらず、左手の挫傷ですんだらしいが、記事もあるようにゴール時の彼はとてもつらそうだった。今後のためにも自宅で療養するのが一番だという医療チームの決定は正しいと思う。カムバックを待とう。
#マストドン自転車部 #ロードサイクリング #パリニース
久々の20マイラー(約 32 km)。実は家に着いた時点で 0.6 マイル足りず、周辺をぐるりと回って距離を稼ぎました。そういう姑息なことをした割には平均速度はまあまあよかった。風があまりなかったからかなー。
距離: 32.44 km
時間: 1:19:05
平均速度: 24.6 km/h
平均ケイデンス: 85 rpm
#マストドン自転車部 #シアトル #ロードバイク

いまふと思った。アメリカはヤードポンド法の世界だが、ロードバイクに関してはヨーロッパ起源のせいかメートル法が使われることが多い。例えばフレームやタイヤのサイズはセンチ、ミリで表されるし、使われる六角ネジもメートル法のものである。しかし空気圧や締付けトルクなどは両方の数値が記載されるのが普通。例えば 5.5 bar / 80 psi や 13.5 Nm / 120 in-lbf(インチ・ポンドフット)という感じである。自分は空気圧に関してはクルマ時代から慣れている psi を使うが、トルク値は Nm を使う。
#マストドン自転車部 #ひとりごと
自転車の部品の締め付けトルクの場合、だいたい 4〜5 Nm で締めれてば大丈夫なんだけど(ほんとか)、サドルレールへの取り付けみたいに 10〜12 Nm なんてのがあるから注意が必要。あとスルーアクスルのホイールを 5 Nm で締める人はいないだろうけど、こちらは 12〜15 Nm が普通。走ってる途中でサドルがずれるのはまだしも(経験談w),ホイールが外れたらヤバいよね。🤣
#マストドン自転車部
パリス〜ニースではステージ4でジョアン・アルメイダ(たぶんポルトガル語では「ジュオー・アルメイザ」みたいに聞こえると思うが)が最後の最後でヴィンゲゴーをかわしてステージ優勝。そしてヴィンゲゴーは GC でトップ。面白くなってきた! しかしハイライトを見始めてそうそうに単独クラッシュが起き、それに満足したムスメは「もうおしまい、別のを見よう」と言い出す始末。なんでやねん!
#マストドン自転車部 #ロードサイクリング #マストドン子育て部
パリ〜ニースのステージ3(タイムトライアル)を観はじめたら、「こんなのつまんない、みんなで走ってこけるやつのほうがいい!」とムスメにダメ出しを食らった。何のためにロードレース観るねん…。🤣
#マストドン自転車部 #ロードサイクリング #マストドン子育て部
今日は8の字ループ。新しいルートを開拓しないと退屈になってしまうが、それなりのスピードで走り続けられる道は多くないんですわ。
距離: 28.52 km
時間: 1:11:42
平均速度: 23.8 km/h
平均ケイデンス: 85 RPM
#マストドン自転車部 #シアトル #ロードバイク

パリ〜ニースはなんとティム・メルリエがステージ2も制し、いきなりの連勝。あとクラッシュも多かった。一緒に観ていたムスメが「またころんだよ!」と嬉しそうに(苦笑)叫んでいた。
#マストドン自転車部 #ロードサイクリング
アメリカに住んでいると毎日ひどいニュースばかりで嫌になるが、それでも前を向いて生きていかねばならない。そのためにも自転車はとても大切なのである。
#マストドン自転車部 #シアトル #ロードバイク

パリ〜ニースのステージ1、優勝は Soudal Quick-Step のティム・メルリエ! 確か彼はもとシクロの選手だったはず。S-Works ライダーなのでことさら嬉しい。Gefeliciteerd!
#マストドン自転車部 #ロードサイクリング #Paris-Nice
お昼ごはん作り中。食べ終わったらパリ〜ニースのステージ1を観たいのだが、果たしてムスメがぞれを許してくれるか…。😅
#マストドン子育て部 #マストドン自転車部
ライドアプリが途中で一旦停止したままになっていたので、数マイル損した…。まあ実際に乗った距離が減ったわけじゃないからいいか。
#マストドン自転車部 #シアトル #ロードバイク

中低速時のギア比が変わったのでケイデンスに影響が出るかと思ったけど、今のところはほとんど変化なし。平均速度は鉄下駄ホイールに戻ったことだしまあこんなものか。
#マストドン自転車部 #シアトル #ロードバイク

