Fediverse search system

Fediver

beta version

【#シアトル】の検索結果


ムスメが輪ゴムで遊んでいて、ぷちんと切れてしまった。いわく「ゴムが破れちゃった。」うーん、それはちょっと使い方が違うような…。😅


明るい色のフレームってめちゃくちゃ汚れが目立つね…。雨上がりのライドを2回で、もう堪えられないくらい汚れてしまった。洗車だ、洗車。😅


雪やら仕事やらでなかなかロードに乗れなかった。久しぶりに気合を入れたらすごい向かい風で心が折れかけた…。


どこかのデスクから Teams の通知音がピコピコ聞こえてきて微妙にウザい。😅


寒かった! この間買ったパールイズミのサーマルジャージが役に立っている…。


今日は眼科検診の日。晴天で気持ちの良い日だけど、帰りは(動向が開いているので)めっちゃ眩しそう。サングラスを忘れずに持っていかなきゃ。


ムスメが話しかけてくる時たまに生返事をしてしまうんだけど、最近「パパ、私の話をちゃんと聞きなさい」とチェックが入るようになった。しかもそこで「いやいや、ちゃんと聞いてたじゃん」とでも言おうものなら「言い訳はダメ! もうパパとは遊んであげない」と来る。それでいて 10 分もしないうちに「許してあげるから、一緒に遊びなさい」と言ってくる。いや、別に許していらんけど…。🤣


新ルーベで初めての真面目なライド。ジオメトリーが前モデルとほぼ同一なので違和感はほとんどないけど、低速時のギアリングが変わった(21-23-25 → 21-24)ので、登りで今までの速度をキープするのが難しい。作戦を考えなくちゃな…。


新しいルーベではパワーサドルを使ってみようと決めたが、いざ乗ってみるといまいちしっくり来ない。もうしばらく乗って慣れるのを待とうかとも思ったけど、前に使ってたパワーアーク サドルはぴったり来ると分かってるので、交換し直すことにした。パワーサドルのほうは購入1か月以内なので、返却できるらしい。よかった。

こうして並べてみると見た目は全然変わらない。でもね、乗り心地はぜんぜん違うんですよ!


毎週金曜日はムスメを日本語プリスクールに送っていくので、ヒゲを剃って比較的きれいな服を着るのだが、今日はあわてていたせいでサンダルで行ってしまった。いつも話すママさんに「今日はこんな体たらくで…」と言うと「だいじょうぶ、誰もそんなん見てません」と笑われた。ショックを受けていると、ムスメが「パパ、わたしは見てるよ」とフォローしてくれた。喜ぶべきかどうか分からん。🤣


ピン留め用。

Specialized Roubaix SL8 Sport 105

変更箇所

1. ハンドルバー(Ritchey Skyline Comp)
2. サドル(Specialized Power Arc Expert 143mm)
3. タイヤ(Continental GP 5000 AS TR)