【自転車乗り】の検索結果
もちろんUber Eatsが出てくる前から信号無視する自転車乗りはいたけど、自転車乗りの信号無視を常態化させてしまった戦犯は間違いなくあそこなどの素人配達サービス。
「『キャンパー』や『釣り人』や『オタク』や『反原発』や『反差別』であると言うことは、それだけで『良き隣人』であるわけではない。それがわかってないと [...] ぼんやりしたカテゴライズに括られて『公共の敵』に成り果てる。」
これは本当にその通りだと思う。自分にとっては「サイクリスト」がこれにあたる。北米では自転車に乗る人は稀なので、そういう人を見るとついつい仲間意識を持ってしまうが、他のサイクリストと自分の唯一の共通点は「自転車乗りであること」だけなのだ。それを肝に銘じなくてはいけない。
RE: https://mstdn.jp/users/kowaoto/statuses/114037587514478462
北斗の拳に出てくるモヒカンヒャッハー野郎と同程度の連中が増えすぎたね。
人を殺さないだけまだマシで、都内の自転車乗りとか見ていると刑法がなければ平気で人を殺しているようなのがわんさかいる。
@songyuka_@mastodon.social 自分は自転車乗りですが、メカニック(整備士)もほんとにピンきりです。なので自分でできることを増やそうと勉強しています…。
千代田区長選挙、いっそのこと、路上喫煙全面禁止で違反者は処刑するとか、信号無視する自転車乗りや電動キックボード乗りは処刑するとか条例に掲げることを公約してくれる候補者が出てきたら、そいつに入れてしまいかねない。
@padda
あ。自分、自転車に乗らないというか乗りたくありませんので。
シェアサイクルみたいなのは東京都内でもやっていますが、都内の自転車乗りは総じてマナーが悪く、同類にされたくないという事情もあり、やはり自分は利用しません。
私は数年前に青信号に従って横断歩道を渡っていたら信号無視自転車乗りにがちで轢き殺されかけたので(しかもそいつに注意したらガン飛ばされた)、自転車免許制は大賛成。
Uber Eats、自転車乗りに信号無視をさせるようなところだし、本当に害悪しかまき散らしていないな。
なので私は絶対にあの手のサービスは使いたくない。
あと、信号無視する自転車乗りや電動キックボード乗りは全員、己が加害欲の塊だということを少しは自覚してほしい。まあ自覚できないから信号無視とかするんだろうけど。
過去に自転車乗りにガチでひき殺されかけたことのある自分としては、あんなのとっとと規制してほしいんだよ。
電動キックボードとか銃刀法の対象に入っていないのが不思議なくらい。
自分は今のところ実害ゼロだけど、自転車乗りにはマジで殺されかけたことがあるから、Luup乗りに殺されそうになる日もそう遠くないうちに訪れる気がする。